文字のデザイン室MOO: 文字の加工


文 字 の 加 工(Illustrator)

袋  文  字
 この袋文字はAとB、2枚のdataで出来ています。

 (1) A 塗りを色、線を透明に。 
 (2) Aをコピーし背面に送る。
   すると同じものが2枚重なった状態になる。裏側の1枚をBとする。
 (3) B 塗りを黒、線を黒にし、線幅を設定。(この例では4Pにしました)


袋 文 字 影 つ き
上記にひきつづき

(4)Bをコピーし背面に送る。
(5)それを、右斜下(-45度)に移動して、影にする。

  3枚のdataで出来ています。


線 か げ 文 字
(1) 文字の塗りを色(この例では黒になっています)、線を透明に。
 それをコピーし背面に送る。それをBとする。
(2)Bの塗りを白、線を透明にし、右斜下(-45度)に移動(例=2.5p)する。
(3)Bをコピーし背面に送る。
 塗りを黒、線を透明にし、右斜下に移動(例=0.5p)する。

 それで線かげ文字のできあがりですが・・・

(4) (1)の文字を再度選択し、コピーして背面に送る。
(5) 塗りを白、線を白にし、線幅を設定。(この例では2p)

(4)(5)で文字と線かげが接しないのでより見やすく綺麗になります。
 4枚のdataで出来ています。


線 か げ(2重)文字
上記の線かげ文字と要領は同じです。
文字と線かげの間は上の例より狭く(例=1.4p)
線はより細く(例=0.4p)するときれいです。

 6枚のdataで出来ています。
 pの数値は文字のサイズによってお好みに調整して下さい。


囲 み 文 字
(1) 文字の塗りを色(この例では黒になっています)、線を透明に。
 それをコピーし背面に送る。それをBとする。
(2)Bの塗りを白、線を白にし、線幅を設定。(この例では4p)
(3)Bをコピーし、背面に送る。
塗りを黒、線を黒にし、線幅を設定。(この例では5.5p)

 3枚のdataで出来ています。


文 字 影 つ き
(1) 文字の塗りを色(この例では黒になっています)、線を透明に。
 それをコピーし背面に送る。それをBとする。
(2)Bを右斜下(-45度)に移動(例=5.7p)
(3) (1)の文字を再度選択し、コピーして背面に送る。
(4) 塗りを白、線を白にし、線幅を設定。(この例では2p)

 3枚のdataで出来ています。


自 由 変 形 (1)

 一文字づつ文字を変形。下の黒文字が元の文字です。

(1) 自由変形ツールで「A」から「B」の状態に変形。
(2)次に全文字を選択して斜体をかける。「c」(例=水平方向に10度)

 この例では斜体をかけましたが、斜体をかけなくてもOKです。



自 由 変 形 (2)
 一文字づつ文字を変形。「A」が元の文字です。

(1) 自由変形ツールで「A」から「B」の状態に変形。

 斜体をかけてもOKです。(例=垂直方向に −10度)